PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年04月12日

お仕事

院生生活1週間が過ぎました。

院生っていろいろ仕事があるんですね。

とりあえず、押し付けられた担当をば。

①ネットワーク管理
院生室のネットワーク管理を任されることになった。
学部情報処理レベルなのにいいんだろうかと思っていたら。
他の人はタスクマネージャすら知らん感じ。納得。
とりあえず、今度研修を受けてきまふ。

②某委員
先日こんなことを書いたコレ。
僕の専攻は、社会で実際に動けるような人材育成を目的としているため
プレゼンとかの発表・報告や、ディスカッションといった合意形成のスキルを磨くプログラムがあって。
ま、この運営・管理をしてく委員になりまして。
で、今日その説明と担当分けとなったわけさ。

いろいろ話し合った結果。
僕はディスカッション担当となりテーマなんかを決めていくことになったわけですが。
もうひとつ、担当を任さ…押し付けられた。

それは

委員長

ねーよ(笑)。

しかも、この立場は一応専攻代表らしいよ。
通例だと修了式で学長から学位受け取るみたいだよ。

ねーよ(笑)。  
タグ :大学院


Posted by ec at 23:54Comments(2)

2010年04月08日

皮算用

カリキュラム運営に関わる委員になることになりました。

自分の趣味に合わせたプログラムにしてやろう
という下心でなることにしたのですが

そんなに世の中甘くないようです。
しょんぼり。  
タグ :大学院


Posted by ec at 20:58Comments(0)

2010年04月07日

つかれたおー

入学(院)式を終えてきましたecです。

すでに、いろいろときついです。

二日目のオリエンテーションでディスカッションをやらされました。
連休分散化について是か非かみたいな。

で、明日はプレゼン。
卒業論文について
発表4分、スライド6枚程度という制限つき。
しかも、相手は専門外それも理系な方々ばっかり・・・。

専門用語を排して表現をやさしくしつつ
内容をコンパクトにまとめつつ
卒業論文についてプレゼン。。。

絶対
無理  


Posted by ec at 00:14Comments(0)

2010年04月01日

久しゅう!

約一カ月近く放置してしまいました。

その間に、大学を卒業しまして、脱つくばとなりました。
つくばにいないのにつくばちゃんねるはいかがなものかとも思うのですが
某CTOの許可もあるるのでちょこちょこ書いていこうと思います。

それにしても今日から新年度ですね。
昨日、進学先からいきなり封書がきて
『内定者切り』か!と焦って空けてみたのですが
何のことは無い、入学式とオリエンテーションの案内でした。
なんでも、オリエンテーションまでの課題があるから事務までとりに来いとか。
同封しとけよと思う。

あー。
あと、いきなりなんですが、入籍することとなりました。できちゃって、ではなく。
相手もまだ学生なんで、手続きだけで、式とかあげる予定は無いのですが。
とりあえず、午前中にでも届を出してきます。ま、温かく見守ってくださいな。
しかし、20代で結婚するとか思わんかったわ。
(※追記も読むこと)  続きを読む


Posted by ec at 00:16Comments(2)