2009年04月30日
2009年04月22日
はぴょー
卒論指導のための構想発表会が開かれた。
知ったのは昨日で。
レジュメ作り始めたのは開始40分前。
なめてるんじゃなくって、体調不良で昨日作れなかったという言い訳をさせていただこう!
でも、まあしばらく温めていたネタなので何とかこなせた。
個人的には対象を絞って発表したら、もう少し広げても面白いのではないかとのこと。
あんまり、広げてもまとめる自信ないんだけどなー。
それにしても、何回やっても発表とやらは慣れない。
実はこう見えても、ほんとは人見知り。人前で声を出すのは苦手、目立つのも嫌。
発表途中で、レジュメの間違いとか、論が飛躍してることに気づいた日にゃー
タイムマシンとかに駆け込みたくなる。
パソで作った文書ってなんで筆が進むというか、思い切ったことかけちゃうんだろうね。
たいていパソでレポートとか書くとどこかしら飛躍してる気がする。
一回プリントアウトして、読み込んでから出すようにはしてるけど・・・。
逆にペンだと論が縮こまってくから不思議。
あとからあとから、書き足したいことが出てくる出てくる。
文字を書くってことが関係してんのかな?
たぶんそんなとこでしょ。
知ったのは昨日で。
レジュメ作り始めたのは開始40分前。
なめてるんじゃなくって、体調不良で昨日作れなかったという言い訳をさせていただこう!
でも、まあしばらく温めていたネタなので何とかこなせた。
個人的には対象を絞って発表したら、もう少し広げても面白いのではないかとのこと。
あんまり、広げてもまとめる自信ないんだけどなー。
それにしても、何回やっても発表とやらは慣れない。
実はこう見えても、ほんとは人見知り。人前で声を出すのは苦手、目立つのも嫌。
発表途中で、レジュメの間違いとか、論が飛躍してることに気づいた日にゃー
タイムマシンとかに駆け込みたくなる。
パソで作った文書ってなんで筆が進むというか、思い切ったことかけちゃうんだろうね。
たいていパソでレポートとか書くとどこかしら飛躍してる気がする。
一回プリントアウトして、読み込んでから出すようにはしてるけど・・・。
逆にペンだと論が縮こまってくから不思議。
あとからあとから、書き足したいことが出てくる出てくる。
文字を書くってことが関係してんのかな?
たぶんそんなとこでしょ。
2009年04月20日
迷子
になった。
つくばにきて6年目にもなるというのに・・・。
某天丼屋からの帰り道。
見慣れない道を見つけたので、行ってみた。
見事に迷った。
一本道を外れると、田圃やら雑木林がまだ結構あるんだね。
いろいろ動いてたら、植物園の裏に到着。
方向感覚は養われているみたい。
そんな感じ。
もしかしたら、Heart Break ?
つくばにきて6年目にもなるというのに・・・。
某天丼屋からの帰り道。
見慣れない道を見つけたので、行ってみた。
見事に迷った。
一本道を外れると、田圃やら雑木林がまだ結構あるんだね。
いろいろ動いてたら、植物園の裏に到着。
方向感覚は養われているみたい。
そんな感じ。
もしかしたら、Heart Break ?
タグ :つくば
Posted by ec at
12:41
│Comments(2)
2009年04月17日
手紙
最近「初恋の人からの手紙」ってのをよく見るんでやってみた。
あまりに内容があれ何でmixiでは載せなかったんですが・・・
初恋の人からecさんへお手紙が届きました。
ec、ひさしぶり。
今でもポニーテールに執着していますか?「ポニーテールじゃなきゃ女じゃない」と毎日私に言っていたecをなつかしく思います。
ecに私が「何かドキドキしないのよね。最初からだけど」と冷たく言ってお別れすることになったあの日から、もう9年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。
お手紙を書いたのは、何か伝えたいことがあるとか用事があるとかではないんです。ただなんとなく学校の前を通ったらなつかしくなって、思いつくままに書いてみようと思い立っただけなんです。ふふ。
今振り返って考えてみると、あのころの私ってecに迷惑かけてばかりでしたよね。でも、いつもツンツンしてる私にecは「おまえの純粋さは分かっているから」なんて言ってくれて、少し引いたけど、なんだか心温まったのを覚えています。当時クラスメイトと浮気していた私はフクザツな気持ちではあったけれど、そんな風に言ってくれる人はいなかったから。
確かあのとき、私にとっては5人目の彼氏かなにかで、ecにとっては初恋だったんですよね。最初のころのecはやけに馴れ馴れしくて、初デートからいきなりキスしようとしていましたよね。「付き合えばキスしていいんじゃないの?」って(笑)。
告白するときのecは、必死で「一生大事にするから」とか酔っ払ったことを言っていましたね。とても嬉しかったのですが、お別れしたときには、やっぱり詐欺だったなぁと思ったものです。後先考えないところはecらしいとも思いました。
総括するなら、ecと付き合えたことは、とても感謝しています。特にecとの恋愛から学べた重要なことは、あまり人に期待しすぎてはいけないということでした。一人で生きられるようになることの大事さを教えてもらえたと思っています。ありがとう。
いろいろ書きましたが、私はecが大好きでした。これからもecらしさを大切に、あと盗聴器に興味を持つのをそろそろやめて(笑)、新しい誰かを幸せにしてあげてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. 将来マッチョになるって言ってましたよね?どうなりましたか?
これは・・・死ねる!!
ポニーテールフェチじゃねえし、初デートでキスとか無いから!!
マッチョになるとか、いやがらせか?
でいかが俺の恋愛解説
【短評】
素直な性格で女性の気持ちもよく分かる。心の壁があまりない。だが男らしく見られず、「いい人」で終わることも。
【あなたの恋愛事情を考察】
ecさんは基本的に、優しさや物腰の柔らかさを持っていて、どちらかというと女性に多く見られる傾向だと言えるでしょう。卑屈なところがなく、特に傷ついた女性や、男性をかわいがりたいタイプの女性には人気があるかもしれません。
しかし大多数の女性にとっては、ecさんはどうもドキドキしない雰囲気があり、男性的な部分をあまり感じません。好きな女性に優しくしていても、その女性がひどい男に振り回されてecさんのほうを全然見ていない、そんな悔しいこともあるのではないでしょうか。
冷たいタイプになる必要はないのですが、ecさんはどこか相手に合わせてしまうクセがあり、主体性があまりないと言えるでしょう。
ここから言える、ecさんにありそうな問題点を列挙します。
◆女性と友達のような関係になり、恋愛に発展しにくい。
◆しっかり者の女性を惹きつけるが、振り回されることも。
◆恋愛の主導権があまりないので疲れやすい。
・・・あたって・・・る・・・。
悔しいぐらい当てはまるような気がする

http://letter.hanihoh.com/r/?k=090417768049e7e43f5beae
あまりに内容があれ何でmixiでは載せなかったんですが・・・
初恋の人からecさんへお手紙が届きました。
ec、ひさしぶり。
今でもポニーテールに執着していますか?「ポニーテールじゃなきゃ女じゃない」と毎日私に言っていたecをなつかしく思います。
ecに私が「何かドキドキしないのよね。最初からだけど」と冷たく言ってお別れすることになったあの日から、もう9年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。
お手紙を書いたのは、何か伝えたいことがあるとか用事があるとかではないんです。ただなんとなく学校の前を通ったらなつかしくなって、思いつくままに書いてみようと思い立っただけなんです。ふふ。
今振り返って考えてみると、あのころの私ってecに迷惑かけてばかりでしたよね。でも、いつもツンツンしてる私にecは「おまえの純粋さは分かっているから」なんて言ってくれて、少し引いたけど、なんだか心温まったのを覚えています。当時クラスメイトと浮気していた私はフクザツな気持ちではあったけれど、そんな風に言ってくれる人はいなかったから。
確かあのとき、私にとっては5人目の彼氏かなにかで、ecにとっては初恋だったんですよね。最初のころのecはやけに馴れ馴れしくて、初デートからいきなりキスしようとしていましたよね。「付き合えばキスしていいんじゃないの?」って(笑)。
告白するときのecは、必死で「一生大事にするから」とか酔っ払ったことを言っていましたね。とても嬉しかったのですが、お別れしたときには、やっぱり詐欺だったなぁと思ったものです。後先考えないところはecらしいとも思いました。
総括するなら、ecと付き合えたことは、とても感謝しています。特にecとの恋愛から学べた重要なことは、あまり人に期待しすぎてはいけないということでした。一人で生きられるようになることの大事さを教えてもらえたと思っています。ありがとう。
いろいろ書きましたが、私はecが大好きでした。これからもecらしさを大切に、あと盗聴器に興味を持つのをそろそろやめて(笑)、新しい誰かを幸せにしてあげてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. 将来マッチョになるって言ってましたよね?どうなりましたか?
これは・・・死ねる!!
ポニーテールフェチじゃねえし、初デートでキスとか無いから!!
マッチョになるとか、いやがらせか?
でいかが俺の恋愛解説
【短評】
素直な性格で女性の気持ちもよく分かる。心の壁があまりない。だが男らしく見られず、「いい人」で終わることも。
【あなたの恋愛事情を考察】
ecさんは基本的に、優しさや物腰の柔らかさを持っていて、どちらかというと女性に多く見られる傾向だと言えるでしょう。卑屈なところがなく、特に傷ついた女性や、男性をかわいがりたいタイプの女性には人気があるかもしれません。
しかし大多数の女性にとっては、ecさんはどうもドキドキしない雰囲気があり、男性的な部分をあまり感じません。好きな女性に優しくしていても、その女性がひどい男に振り回されてecさんのほうを全然見ていない、そんな悔しいこともあるのではないでしょうか。
冷たいタイプになる必要はないのですが、ecさんはどこか相手に合わせてしまうクセがあり、主体性があまりないと言えるでしょう。
ここから言える、ecさんにありそうな問題点を列挙します。
◆女性と友達のような関係になり、恋愛に発展しにくい。
◆しっかり者の女性を惹きつけるが、振り回されることも。
◆恋愛の主導権があまりないので疲れやすい。
・・・あたって・・・る・・・。
悔しいぐらい当てはまるような気がする


http://letter.hanihoh.com/r/?k=090417768049e7e43f5beae
タグ :お馬鹿
2009年04月14日
ぬーん
気になる他学類の集中講義があるんだが。
分野が違いすぎて、ついていけるかどうかわからん。
受講制限もあるかもしないし・・・といろいろ情報を探してるんだけど。
シラバスを漁っても載ってないし。
世話人の先生のメアドもweb上にないし。
オフィスアワーも書いてないし。
やる気失せるわ
分野が違いすぎて、ついていけるかどうかわからん。
受講制限もあるかもしないし・・・といろいろ情報を探してるんだけど。
シラバスを漁っても載ってないし。
世話人の先生のメアドもweb上にないし。
オフィスアワーも書いてないし。
やる気失せるわ

2009年04月13日
ものっそい久しぶりな
更新ですよ。
これ以上書かないと某CTOにアカウント削除されるだろーし(笑)
っていっても書くネタがあんまりないんだよねー。
正直、大学辞めようと思った!
とか書いても面白くもないし。
6年生になりました!
ってのも、面白くない。
まあ、新年度も始りましたし、特に何もなくても、まったりと更新してきますか。
これ以上書かないと某CTOにアカウント削除されるだろーし(笑)
っていっても書くネタがあんまりないんだよねー。
正直、大学辞めようと思った!
とか書いても面白くもないし。
6年生になりました!
ってのも、面白くない。
まあ、新年度も始りましたし、特に何もなくても、まったりと更新してきますか。
タグ :大学
Posted by ec at
15:56
│Comments(0)