2009年10月21日
芋を食すこと
昨日t-saが郷土料理である〝イモタキ〟鍋なるものをふるまってくれた。
これね
東北地方でこの時期よくみられる芋煮とほぼ同じ感じかな。
ecが入試を受ける一年前に人文学類の試験で出題されたからといって
調べさせられてまとめたという記憶があるなー。
イモタキ鍋は鶏の出汁がしっかりでてて、めっちゃおいしかった。
たかが芋と侮っていた。今は後悔している。
20:00過ぎから始まって
22:00ごろお暇して
24:00に帰宅。
そしたらなんか親が起きてた。
なんでも、頑張って作ったものがあるから食えとのこと。
何を作ったかといえば
まさかの芋煮でしたよ!
t-saとうちの親が共謀してたんだと思う。
まあ、味付けとか中身とか違ってたからそれはそれでおいしかったけど。
こんなことってあるんだね。 続きを読む
これね
東北地方でこの時期よくみられる芋煮とほぼ同じ感じかな。
ecが入試を受ける一年前に人文学類の試験で出題されたからといって
調べさせられてまとめたという記憶があるなー。
イモタキ鍋は鶏の出汁がしっかりでてて、めっちゃおいしかった。
たかが芋と侮っていた。今は後悔している。
20:00過ぎから始まって
22:00ごろお暇して
24:00に帰宅。
そしたらなんか親が起きてた。
なんでも、頑張って作ったものがあるから食えとのこと。
何を作ったかといえば
まさかの芋煮でしたよ!
t-saとうちの親が共謀してたんだと思う。
まあ、味付けとか中身とか違ってたからそれはそれでおいしかったけど。
こんなことってあるんだね。 続きを読む
タグ :食べ物